今年のシーズンオフはいろいろ買ったなあ。
そもそもの発端は、2013年の禁漁間際にヒザを痛めたこと。
あまり冷やすのは良くないかなあと考え、真夏まではウェーダでのウェーディングをしようと思ったものの、急激に肥った関係で以前のウェーダは入らない。
そこで海外のアウトドア通販サイト「Sierra Trading Post」で、SIMMSのチェストハイとWilliam Josephのウェストハイのものを1着ずつ。
寒い時期はチェストハイ、初夏から夏にかけて、ヒザの具合と相談しながらウェストハイにしようかなと。
どちらもGore-Texではない透湿素材だけど、自分にとっては全然問題ない。
2着でしめて25000円ほどなり。
もちろん、ヒザのぐらつきを抑制するためのサポータも購入。
そしてベストも、従来のPatagoniaから、迷ったすえにSIMMSのガイドベストにを購入すすことに。
比較的トラディショナルな雰囲気をだしたくないので、従来はチェストパックや前衛的なデザインのベストを選んできたけど、今回SIMMSのガイドベストは色合いも比較的特殊なモデルがあり、ひとめで気に入りました。
本当はショルダーパットが背中の荷物を刺させてくれるG3ガイドがよかったけど、成形フォームのポケットがごつすぎますね。
新調したわけではないけど、昨年購入したSIMMSのビブラムシューズも、一部紐を通すフックが壊れて新品交換されたので、まさに上から下まで新しいものづくめ!新鮮な気持ちで釣り場に立てそうです。
ああ、そういえば、まだ「グラベルガード」と「ウェーディングベルト」に、フォーセップなどの小物類を用意しなければ。。
いっても4月中旬ころ解禁予定だからまだ時間はあるけど、楽しみに準備しよう。。